嬉しいな💕
今日は久しぶりに丸山公園に行きました!!
子どもたちは「久しぶりに行きたいな〜!」だったり、「最近、丸山公園行ってないね!」ととても行きたそうにしていました😊
今日!!そんな子どもたちの願いが叶いました✌️
公園に着くないなや、遊具に向かって走って行く子、動物たちが気になり鹿🦌さんのところに行く子どもたちと様々でした。
大きい遊具でかくれんぼをしたり、乗り物の形をした遊具でタクシードライバーになったりと、とても堪能していました‼️
動物を見に行った子どもたちは、前回行った時はまだ小さかった鹿🦌さんやうさぎ🐇さんを探しては「大きくなったね!」と成長に感動していました😭
室内では、おやつを食べた後にみんなでダンスを踊ったり、数やひらがなのお勉強をしたりおままごとなどをして過ごしました!
✨明日が運動会の学校もあるようです✨
練習の成果が発揮できるように私たちスタッフ一同応援していますよ!👊
“みんな〜!! 頑張ってね〜!!!”
⚠️頑張りすぎてしまう子どもたちへ!⚠️
休憩も大切です!適度に休憩も忘れずに👍
#放デイUAND舎
#放デイIAND舎
#ロボット教室
#プログラミング
#EV3
#湯本
ナイスキャッチ🥏
だんだん、空気も冷たく感じ木々の葉も黄色や赤にだんだんと色づいてきましたね🍁
寒くても、子供たちは今日も元気です😆
スタッフが投げたフリスビー🥏を上手に取れるまで、何度も何度も繰り返し、集中してフリスビーを目で追い、ナイスキャ〜ッチ🙌🏻٩(>ω<*)و
嬉しそうに「取った〜」と喜ぶ姿を見ると、こちらも「やった〜、取れたね」と子供たちよりも喜んでいます🥰
相撲ごっこやブランコ、サッカーにアスレチック、周りを見渡すと各々、たくさん体を動かし楽しんでいました😆
明日は、どんな事して遊んでくれるのか、スタッフは毎日、ワクワクしています🥰
#放デイUAND舎
#放デイIAND舎
#ロボット教室
#プログラミング
#EV3
#湯本
素直で可愛いな
蝶々を捕まえて、羽が取れてしまったという事を、目を丸くして報告にきました。
👧🏻「あのね〇〇君がね、蝶々の羽取っちゃったよ」
👩🏻「あらら。かわいそうだよね。なんかね、生き物大事にしないとね地獄っていう所に行くことになっちゃうんだって。虫だって生きてるもんね」
👧🏻「地獄ってなに?」
👩🏻「鬼さんがいっぱいいて、悪いことをした人はおこられちゃうんだって」
すると、ちょっと困った顔をして、その女の子はいいました。
👧🏻「私、地獄にいくかもしれない。悪いことしちゃったから」
👩🏻「何かやっちゃったの?」
👧🏻「Ne〇flix見てダメって言われたから、お母さんのこと鬼さんに電話しちゃった」
(その後話をして納得し、すっかり安心して遊びに出かけましたかっこ)
このやり取りをして、「何だか素直で可愛いな」と心の中で笑ってしまいました。
素直な感情。いつまでも、この素直で可愛い感覚無くさないで欲しいな。
取り戻せるなら、こういう素直な気持ち取り戻したい( ;꒳; )
#放デイUAND舎
#放デイIAND舎
#ロボット教室
#プログラミング
#EV3
#湯本
落ち葉🍂で!!
今日の公園では、落ち葉を使って遊びました。
雨の日に室内で新聞紙や広告などを使って紙吹雪を作りましたが、今日はそれを公園で行いました😁
みんなで落ち葉を集めて、「ぶぁ〜!!」や「え〜い!!!」と言いながら両手いっぱいに抱えて、空に向かって投げていました✌️
また、子どもたち同士で綺麗にできるように作戦を立てたり、お兄さんたちが小さい子どもたちにコツを教えたりなどとても元気いっぱいに外遊びを楽しんでいました!!
室内では、おやつの後に大好きなダンスを踊ったり、モンキーバランスを使って数字の勉強をしたり、絵合わせカードなどをして過ごしました👏
#放デイUAND舎
#放デイIAND舎
#ロボット教室
#プログラミング
#EV3
#湯本