子ども達が取り組むプリントいろ~んなものがあるんですよ
例えばこれいろんな表情を書き込むもの
うれしいかおかなしいかおおこったかおおどろいたかお
上手に表情をとらえていますね
自分の好きなもの「推し」ともいわれますね。
自分の好きなキャラクターを検索しプリントアウトして切って貼ってそれを何枚も繰り返したら自分だけのオリジナルブックができあがり。
スタッフの手作り鬼のお面の他に子どもたちも金棒を自作してみゆき山の上で豆まきをしました。
心の中にあるそれぞれの「鬼」退治できたかな?
あんど舎では毎年3月にお別れ遠足をします。なんとお別れ遠足はお泊り会つきなんですよ。
お泊り会のルールやお別れ遠足でどんなものを食べたいかみんなで話し合いました。
連絡帳を記入しているスタッフの横で急遽、会議を開く子ども達。
会議の内容も子どもたちがちゃんと記録しているんですよ。
あんど舎には子ども達が自由に工作できるように段ボールが常備されています。
「今日はプリウスをつくる!!」と黄色と緑色のガムテープを駆使して愛車づくりにいそしむ二人。
トヨタのマークもちゃーんとついてますよ。プリウスに乗って家まで帰ることができたかな?
∧PageTop